MENU

お役立ち情報

column

invisalign マウスピース矯正を行っております

公開日:
更新日:

インビザラインは痛い?痛みの原因と対処法について解説

インビザライン矯正は透明なマウスピースを使用した歯列矯正法で、目立ちにくいことや矯正の選択肢が広いことで評価されています。
しかし、一部の方は痛みを感じることもあり、原因や対策は個々の状況によります。

そこで今回は、インビザライン矯正で感じる痛みの原因と対処法、ワイヤー矯正との比較について解説していきます。
インビザライン矯正を検討中の方、また現在進行中の方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

インビザラインの痛みはどの程度?

まず、インビザライン矯正は痛みが少ない矯正治療だということが特徴の一つとして挙げられます。
そのため、痛みを感じる場合でも鎮痛剤を使用する、治療をストップするといった強い痛みではないことを理解しておきましょう。

痛みを感じる場合、程度は人それぞれで個々の耐性や歯の状態、矯正期間などにより変わってくるでしょう。

一般的には、初めてマウスピースを装着したときや、新しいマウスピースに交換したときに軽い違和感や圧迫感を感じることが多いです。
これは歯が少しずつ動かされていることで起こる自然な現象で、マウスピースに慣れると痛みや違和感もなくなっていきます。

関連記事:インビザライン矯正とは?メリットとデメリット・費用相場を解説

ワイヤー矯正の痛みとの違い

ワイヤー矯正と比較しても、インビザライン矯正は痛みが少ないことは明らかです。

ワイヤー矯正は金属の装置を歯に装着するため、口腔内への刺激が強いです。
また、ワイヤー矯正は装着時や調整後に痛みや違和感を感じることが多いといわれています。

一方で、インビザライン矯正は歯を段階的に移動させるため、その分痛みも分散されているのです。
次のマウスピースに交換するとき、一時的な不快感を感じることはありますが、慣れてしまえば解決する程度の痛みといえます。

関連記事:インビザライン矯正とワイヤー矯正どっちを選ぶべき?

インビザラインで痛みを感じる原因

インビザライン矯正で痛みを感じる原因とタイミングは主に以下の9つが考えられます。

【原因とタイミング】

  • ・歯が圧迫されている
  • ・新しいマウスピースに変えた
  • ・歯が後戻りしている
  • ・歯根膜が敏感になっている
  • ・アタッチメントが引っかかる
  • ・口内に傷がついている
  • ・抜歯痕が痛む
  • ・IPR処置を行ったとき
  • ・顎間ゴムを装着したとき

 

痛みの原因やタイミングを知ることで、対策や医師への相談がしやすくなるでしょう。

歯が圧迫されている

インビザライン矯正で使用するマウスピースは、歯を適切な位置に段階的に移動させるように設計されています。
この過程で、歯が一時的に圧迫されることで軽い痛みを感じることがあるかもしれません。

しかし、先述でもお伝えしているように強い痛みや刺激を感じることはほとんどなく、数日で慣れることが多いです。

新しいマウスピースに変えた

新しいマウスピースに交換することは、次の段階に入るということです。
そのため、再び歯を動かしていくことで違和感や圧迫感を感じることがあります。

これも歯が新しい位置に適応するまでの一時的なものであり、大抵の場合数日で慣れていきます。

インビザライン矯正はマウスピースを新しくしながら歯を動かしていくため、マウスピースを交換するタイミングで同じ現象が起こることを理解しておくと心構えになるでしょう。

歯が後戻りしている

インビザライン矯正は、1日20〜22時間装着することで歯がゆっくり動いていきます。
また、次のマウスピースに移るまでの期間も定められており、守らなければ動いた歯が元に戻ろうとします。

この現象を後戻りといいますが、後戻りした状態で再度マウスピースを装着すると痛みを感じる場合があります。
また、矯正治療終了後に後戻り対策としてリテーナーを装着し、保定期間を定めます。

保定期間を怠った場合、後戻りして痛みを感じる場合があるほか、再矯正の可能性が生じます。

歯根膜が敏感になっている

インビザライン矯正治療中は、歯が動いているため、周りの組織が敏感になっています。
そのため、食事中に食べ物を噛むことで痛みを感じる場合があります。

原因としては、歯の根元部分を囲む歯根膜という組織が敏感になっていることで、食べ物を噛む行為が歯根膜を刺激してしまっているからです。
痛みを強く感じる場合は、歯根膜が炎症する「歯根膜炎」を引き起こしていることが考えられます。

感じたことのない痛みや不快感があるときは、速やかに医師に相談するようにしましょう。

アタッチメントが引っかかる

インビザライン矯正治療では、「アタッチメント」と呼ばれる小さな突起を歯に直接付けることがあります。
アタッチメントは矯正力を調整するもので、付けることになれば矯正治療が終了するまで取れません。

マウスピース装着時は問題ないのですが、食事や歯磨きなどでマウスピースを取り外す際に、アタッチメントが口内に引っかかり痛みを引き起こすことがあります。

口内に傷がついている

マウスピースが原因ではなく、口内に傷がついていることでその部分にマウスピースが当たり、痛みを感じる場合があります。
また、マウスピースの取り扱いに慣れていないと、口内の組織を傷つけることも考えられるため、取り外し時は注意する必要があります。

抜歯痕が痛む

インビザライン矯正治療では、歯列不正が重度である場合や特定の歯が原因で治療が開始できない場合に、歯を抜歯することがあります。
抜歯することで、痛みを感じることが考えられます。

マウスピースを装着時の不快感や違和感よりも、抜歯痕の痛みが強いこともあるでしょう。

IPR処置を行ったとき

インビザライン矯正治療では、歯と歯の間にスペースを作り出すため「IPR」と呼ばれる処置を行う場合があります。
IPRは歯の大きさや形状、歯列を整えるために一部分を削ることで、歯に影響が出ない程度の処置であるものの、人によっては痛みを感じる場合があります。

口腔内の状態が敏感な方は、知覚過敏のようにしみることもあるでしょう。

顎間ゴムを使用したとき

インビザライン矯正では、噛み合わせを調整するために顎間ゴムを使用することがあります。
顎間ゴムでゴムかけすることにより、マウスピースだけの力よりも早く歯を動かすことができます。

しかし、ゴムかけが始まるとマウスピース装着時とは異なる痛みが発生する場合があります。
数日間で痛みは軽減されますが、違和感が続く場合は医師に相談するとよいでしょう。

 


インビザラインの痛みを和らげる方法

インビザライン矯正治療による痛みの原因、タイミングが分かれば対処することができます。
おすすめの対処法は以下の6つが挙げられます。

【対処法】

  • ・柔らかいものを食べる
  • ・一つ前のマウスピースを使う
  • ・マウスピースの突出部分を削る
  • ・鎮痛剤をもらう
  • ・矯正用ワックスを使う
  • ・担当医に相談する

 

インビザライン矯正による痛みは少ないものの、対処法は知っておくべきです。

柔らかいものを食べる

インビザライン矯正治療中は、口腔内や組織が敏感であるため、硬いものや噛み応えのあるものは極力避けましょう。
特に新しいマウスピースに交換したとき、口腔内が敏感に感じるときは、意識して柔らかいものを食べると痛みを感じることが少ないです。

一つ前のマウスピースを使う

新しいマウスピースに交換後、あまりにも不快感を感じる場合は一時的に一つ前のマウスピースに戻すことで、痛みを軽減できます。
また、マウスピースを長時間外してしまい、後戻りしてしまった場合も同様の方法で対処できます。

ただし、一つ前のマウスピースを使うのは一時的な対策であり、継続すると矯正治療が進みません
そのため、必ず医師と相談してから行うようにしましょう。

マウスピースの突出部分を削る

マウスピースが口内の一部分に当たり、それが痛みの原因になることがあります。
また、装着し続けることでマウスピースが変形してしまい、口腔内に刺激を与えてしまうことも考えられます。

その場合は突出部分を削ることで改善されることが多いです。
ヤスリ等で優しく削ると滑らかになりますが、やり過ぎると矯正治療に影響を及ぼす可能性があるため、担当医に相談しましょう。

鎮痛剤をもらう

初めてのインビザライン矯正で、今までに感じたことのない違和感や痛みを感じることもあるでしょう。
長時間痛みが続く場合や我慢できないときは、鎮痛剤を処方してもらうのも一つの対処法です。

鎮痛剤は担当医に処方してもらうか、市販のものでも問題ありません
ただし、薬の種類によっては矯正治療に影響を及ぼす可能性があるため、市販で購入する場合は担当医や薬剤師の指示に従いましょう。

矯正用ワックスを使う

矯正用ワックスは、マウスピースやアタッチメントをカバーするアイテムです。
アタッチメントはマウスピースを装着していれば口腔内を刺激することはないですが、マウスピースの取り外し時や食事中は当たりやすく、口内炎を発生させることもあります。

その対策として、矯正用ワックスを使用しアタッチメントをカバーすることで痛みを軽減させることが可能です。
矯正用ワックスは担当医に相談することで処方してくれます。

担当医に相談する

インビザライン矯正治療で痛みが続く場合や、新たな痛みが発生した場合、また上記の対処法で痛みが引かない場合は、担当医に相談することをおすすめします。
我慢せずに早めに相談することで、適切な処置を施してくれます。

インビザライン矯正の痛みと原因を知って早めの対策を心がけよう

いかがでしたでしょうか?インビザラインは一般的にワイヤー矯正よりも痛みが少ないとされていますが、それでも人によっては一時的な違和感や痛みを感じることがあります。

痛みの原因はさまざまで、マウスピースの交換、歯の圧迫、歯根膜の炎症などが考えられます。
また、マウスピースの取り扱いによる口内の傷や抜歯も痛みの原因となります。

しかし、インビザライン矯正の痛みは一時的なものがほとんどで、食事の工夫や鎮痛剤の服用、矯正用ワックスの使用などで緩和させることが可能です。
痛みが続く場合は早めに担当医に相談するようにしましょう。

船堀の矯正歯科・船堀ガーデン歯科 矯正歯科では歯列矯正において、さまざまな症例に対応しています。
保険適用となる場合も、ならない場合も、カウンセリングやコンサルティングで適切な治療をご提案します。
歯列矯正治療をお考えなら、ぜひカウンセリングへとお越しください。

 


この記事を監修した人

監修者の写真

船堀ガーデン歯科 矯正歯科 院長

三宅 雄一郎
(みやけ ゆういちろう)

東京医科歯科大学歯学部歯学科を卒業。ワタナベ歯科医院へ6年間勤務医として数多くの症例に携わり、歯科治療技術を研鑽。2020年5月、「船堀ガーデン歯科 矯正歯科」を開院。
一般歯科だけではなく、矯正歯科治療にも力を入れており、2022年にはインビザライン社から功績を認められ、インビザラインGo ゴールドプロバイダーを受賞。地域に密着し、「見てわかる」をモットーに丁寧でわかりやすい治療を提供している。