MENU

お役立ち情報

column

invisalign マウスピース矯正を行っております

公開日:
更新日:

ホワイトニングは医療費控除の対象になる?費用を抑える方法も紹介

歯の黄ばみやステインが気になって、ホワイトニング治療を検討している方は多いのではないでしょうか。

通常、歯科治療は健康保険が適用されますが、ホワイトニングは自費診療となるため、費用負担が気になるところです。

そこで今回は、ホワイトニング治療における医療費控除の適用可否について解説しますまた、費用を抑えるための方法やホワイトニングの種類についても詳しく説明します。

医療費控除とは

医療費は家計に大きな影響を与える支出の一つです。そのため、国民の医療費負担を軽減する目的で医療費控除という制度が設けられています。

医療費控除とは、1年間(1月1日から12月31日まで)に支払った医療費が一定額を超えた場合に、確定申告を行うことで税金の一部が還付される制度です。

対象となる医療費は、納税者本人だけでなく生計を一にする家族のものも含まれます。また、医療機関での治療費に加えて、通院のための交通費(公共交通機関に限る)なども控除の対象となります。

控除を受けるためには、医療費の合計額が10万円(年収200万円以下の場合は所得の5%)を超える必要があります。申請は毎年の確定申告時に行い、5年前までさかのぼって申請することも可能です。なお、申請の際は領収書の保管が必須となります。

関連記事:種類別に見るホワイトニングの値段の相場を詳しく解説!

ホワイトニングに医療費控除は適用されるのか?

歯科治療において医療費控除の対象となるかどうかは、「口腔機能の回復を目的とした治療であるか」という点が重要な判断基準となります。

例えば、インプラント治療や虫歯治療におけるセラミックの詰め物・被せ物、親知らずの抜歯、噛み合わせ改善のための矯正治療などは医療費控除の対象です。

一方、ホワイトニングは歯を白くする美容目的の治療であり、機能回復とは見なされないため、医療費控除の対象外となります。

同様に、予防目的のクリーニングやPMTC、見た目改善のみを目的とした矯正治療なども対象外です。

ホワイトニングにかかる費用を抑える方法

ホワイトニング治療は自費診療となるため、費用負担を軽減する工夫が必要です。最も効果的な方法は、定期的な歯科クリーニングを受けることです。

着色の原因となる歯の表面の汚れを日頃から除去することで、歯の内部への色素沈着を防ぎます。これにより、ホワイトニングの効果を最大限に引き出し、治療回数を抑えることができます

また、カレーやコーヒー、赤ワインなどの着色しやすい飲食物を控えめにすることや、喫煙を避けることも有効です。さらに、複数の歯科医院の料金を比較検討することで、適切な価格での治療を選択できます。

ホワイトニングの種類

歯を白くする方法には、歯科医院で行う専門的な治療から自宅で実施できるものまで、様々な選択肢があります。

それぞれに特徴や適した使用方法があるため、目的や予算に応じて最適な方法を選ぶことが重要です。

ここでは、代表的な3つのホワイトニング方法について、その特徴や効果を詳しく解説します。

オフィスホワイトニング

歯科医院で行う最も効果的なホワイトニング治療です。歯科医師が高濃度の漂白剤を歯に塗布し、特殊な光を照射することで短時間で歯を白くすることができます。

1回の治療時間は約1時間で、即効性があるのが特徴です。専門家による施術のため安全性が高く、より強力な薬剤を使用できることから、高い漂白効果が期待できます。

ただし、薬剤の濃度が高いため、一時的な歯のしみや知覚過敏が起こる可能性があります。

セルフホワイトニング

ドラッグストアなどで購入できるホワイトニング製品を使用して、自宅で手軽に実施できる方法です。歯磨き粉やジェル、シートタイプなど製品の種類も豊富で、比較的安価に始められます。

ただし、使用できる薬剤の濃度が低いため、効果は穏やかです。また、正しい使用法を守らないと歯や歯茎を傷める可能性もあるため、説明書をよく読んで使用する必要があります

ホームホワイトニング

歯科医院で作製した専用のマウスピースと薬剤を使用して、自宅で行うホワイトニング方法です。

オフィスホワイトニングと比べて穏やかな薬剤を使用するため、歯への負担が少なく、時間をかけてじっくりと白くしていけます。就寝時など、決められた時間にマウスピースを装着して使用します。

効果の持続性が高く、定期的なメンテナンスも行いやすいのが特徴です。また、オフィスホワイトニングと組み合わせることで、より効果的な治療が可能です。

安全で効果的なホワイトニングを始めよう

ホワイトニングは医療費控除の対象外ですが、適切な治療方法を選択し、日頃のケアを心がけることで、費用を抑えながら効果的な歯の白さを手に入れることができます。

治療方法は、即効性のあるオフィスホワイトニングから、自宅で行うホームホワイトニング、手軽なセルフホワイトニングまで、様々な選択肢があります。

船堀ガーデン歯科・矯正歯科では、丁寧なカウンセリングと説明を通じて、お一人おひとりの歯の状態や生活スタイルに合わせて最適なホワイトニング方法をご提案しています。

矯正治療やその他の一般歯科治療と並行して行うことも可能で、包括的な歯科ケアを提供しています。船堀駅から徒歩4分という好立地にあり、平日は19時まで診療を行っているため、仕事帰りの通院も可能です。

美しい白い歯を手に入れたい方は、ぜひ船堀ガーデン歯科・矯正歯科のホワイトニングをご検討ください。

この記事を監修した人

監修者の写真

船堀ガーデン歯科 矯正歯科 院長

三宅 雄一郎
(みやけ ゆういちろう)

東京医科歯科大学歯学部歯学科を卒業。ワタナベ歯科医院へ6年間勤務医として数多くの症例に携わり、歯科治療技術を研鑽。2020年5月、「船堀ガーデン歯科 矯正歯科」を開院。
一般歯科だけではなく、矯正歯科治療にも力を入れており、2022年にはインビザライン社から功績を認められ、インビザラインGo ゴールドプロバイダーを受賞。地域に密着し、「見てわかる」をモットーに丁寧でわかりやすい治療を提供している。